รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
Notification
ちばNPO・ボランティア情報マガジン 第539号
- [สมาชิกที่ลงทะเบียน]千葉県環境生活部県民生活・文化課
- [ภาษา]日本語
- [โทร]043-223-4147
- [แอเรีย]千葉県 千葉市
- วันที่ลงทะเบียน : 2024/09/18
- วันที่โพสต์ : 2024/09/18
- วันเปลี่ยนแปลง : 2024/09/18
- จำนวนรวมของการเปิดดู : 288 คน
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- Sola st.は、毎日が楽しくなるおしゃれな雑貨とアパレルを集めたセレクトショ...
-
水色のドアが目印のセレクトショップです。ボディボードやウエットスーツ、水着もございます♪店内で販売しているHand made雑貨だけでなく、お菓子やお酒などの飲食店等様々なお店が出店いたします。モノとの出会いだけでなくヒトとの出会いが生まれる素敵な空間です。
(04) 7092-4778Sola street
-
- 鴨川市横渚にある本格イタリアンCaSa。家のようなくつろぎと安心できる食材、そし...
-
都内の人気レストランで修行経験のある本格シェフによるイタリアンを鴨川でお楽しみいただけます。店内はーチ型のカウンター席や庭園を望むフロアー席、幻想的な地下個室で、おうちのような心安らぐひとときをお過ごしいただけます。ピッツァ、パスタ、単品料理、カフェ、ノンアルコールドリンク、美味しいワインまで豊富なメニューをご用意し、皆さまをお待ちしております。ここでしか味わえない、香り、味、ぜひ一度ご賞味下さい...
(04) 7093-0358CaSa
-
- 千葉県鴨川市にあります小さなお寺「妙昌寺」です!御首題や寺マルシェなど様々な活動...
-
海を眺めることが出来る『妙昌寺』季節ごとに様々なイベントを行っております✨イベントには多くの企業様にご協力いただき、出店等でさらにイベントを盛り上げていただいております!お子様に喜んでいただけるワークショップなどもございますので、ぜひ一度お越しください♪
日蓮宗 栄長山 妙昌寺
-
- 【鴨川シーワールド内で営業中◎】東日本で唯一“シャチ”を見ながらお食事ができるレ...
-
シャチを見ながらお食事ができる幻想的なレストラン『オーシャン』鴨川シーワールドで大人気のシャチが真横で見ることが出来ます。店内はまるで水中にいるような雰囲気のカフェテリア形式のレストランとコースメニューが楽しめる洞窟をイメージしたレストランがございます。水族館での思い出をさらに素敵な時間にしませんか?
(04) 7093-4803レストラン「オーシャン」
-
- マルキポイントの目の前!海まで徒歩30歩のサーフショップ『GLASSEA』サーフ...
-
今年はサーフィンを始めてみようかなと思っている方!ぜひGLASSEAにお越しください!!GLASSEAではサーフィングッズの販売やサーフスク―ルを行っています。初めての方はもちろん、なかなか上達しないという方もぜひお越しください◎オリジナルサーフボードの制作も承ります!
(04) 7093-7874GLASSEA surfshop
-
- 日本の米づくり百選にも選ばれた鴨川が誇る美味しいお米『長狭米』当店ではお米を利用...
-
明治天皇の即位式で献上されるお米の栽培地として指名された歴史をもつ『長狭米』。発注がきてから精米を行い、それまでは温度と湿度を確認しながら管理されているこだわりのお米。よりお米の魅力を広げるため、米粉を使ったバウムクーヘン『純米ばうむ』やぬれ揚げ煎など様々な商品で魅力を発信しています。
(04) 7094-5588米屋新蔵
-
- 目の前に広がる絶景を見ながらお食事が楽しめる鴨川の亀田病院Kタワー13階のレスト...
-
お店から見える景色に圧巻!海好きにはたまらない絶景を見ながらお食事を楽しむことが出来るレストランです。鉄板焼きコーナーでは実際に注文したお料理を目の前で作るので目でもお料理を楽しんでいただける空間となっております。当店はびびおる協力店としてオルカ鴨川FCを応援しています!
(04) 7099-1305レストラン 亀楽亭
-
- お子さまの送迎・お預かり・日常的な家事の代行はファンタジーハートにお任せください...
-
ベビーシッターや家事代行をご利用される方の理由は様々です。ファンタジーハートではどんな理由でも構わずご利用いただけます。皆様の生活に笑顔になれる瞬間を増やしていくために私たちがサポートいたします!周辺地域の君津市、勝浦市、南房総、木更津市の方もお気軽にお問い合わせください。0歳から18歳までのお子さまをお預かりします。
(090) 9149-5660ベビーシッター・家事代行 ファンタジーハート
-
- 不思議なポッケではなく、確かな技術であなたの生活をより快適にします💡ご家庭に眠っ...
-
愛着の湧いているもので「これがもう少し便利だったら…」と思うものはご自宅にございませんか?修理屋ジョージでは、元の使える状態に直す修理だけでなくお客様のご希望に合わせて改造なども行う修理店です!これはさすがに💦と思うものでもぜひ一度ご相談ください!ご家庭に眠っている農機具・自転車・電化製品・パソコン・玩具・家具などはございませんか?修理のことなら修理屋ジョージにお任せください!当店は修理だけではな...
修理屋ジョージ
-
- 国産米粉🍚×鴨川産有精卵🥚を使用したグルテンフリーマフィンはいかかですか?マフィ...
-
身体に優しい食材にとことんこだわったお菓子屋さん。焼き菓子は種類が豊富なため「今日はどれにしようかな」と毎回訪れる度にワクワクしていただけます✨グルテンフリーはマフィン以外にもケーキやタルトのご注文も可能です◎お誕生日などにぜひご利用ください!
(080) 6793-2462米粉のおやつMama dakko
-
- 理想のワタシを実現するならBEAUTY SALON Refletへ💎歴11年のス...
-
鴨川の海を一望しながら癒しの時間を過ごせる当店では、【まつげ・ネイル・セルフホワイトニング】の施術を行っています!パラジェルやフィルイン、グルーアレルギーの方も安心のLEDエクステ等今話題のものがそろうサロンです💗完全予約制なのでご予約をご希望の方はお問い合わせください◎
(090) 4705-6607Reflet BEAUTY SALON
-
- 石鍋に入った熱々の鴨川新名物『鴨川担々麵』を食べに来ませんか?ペット同伴可能なお...
-
外房黒潮ライン沿いにある中国料理 鴨川食堂です!当店では本格的な中華料理を鴨川の海を見ながらお楽しみいただくことが出来ます!当店自慢の鴨川担々麵は通常より太い麺を使用しピリッとしたちょうどいい辛さが特徴です🍜🌶ペット連れのお客様もご来店いただけますので、ぜひお出かけの際にはお越しくださいませ。
(04) 7096-6678中国料理 鴨川食堂
-
- 最高のロケーションが魅力の『Kamogawa SEASIDE BASE』ここでい...
-
鴨川に来たら最高のロケーションでチルタイムを過ごしませんか?テラス席からは鴨川の海を独り占めできる素敵な空間が広がっています。海の風を浴びながらビールやピザを食べて仲間との思い出づくりを。カフェは多国籍のメニューを豊富にご用意しております。
(04) 7096-7676Kamogawa BREWERY
-
- 公式サイズのリングで格闘技始めませんか? 初心者・お子様・女性も大歓迎!! 筋ト...
-
ボクシング部は日本アマチュアボクシング連盟に加入しており、アマチュア大会に出場。鴨川市スポーツ協会にも加盟しており、鴨川市代表として千葉県民大会にも出場。キックボクシング部はK-1アマチュアに加盟しており、K-1アマチュア大会に出場。ボクシング部・キックボクシング部共に様々なスパーリング大会等にも出場しています。
(04) 7094-5181KAMOGAWA男塾
-
- お客様ひとりひとりお体の状態を確認しつつオーダーメードの施術をご提供します。ぜひ...
-
リゾートホテルやトータルビューティーサロンで長年働いていた経験を持つオーナーによるハワイアンロミロミ。ロミロミは手技のマッサージでリンパの流れが良くなり疲労回復効果や肩こり腰痛等様々な症状に効果的です。日頃の疲れを癒したい方はぜひお待ちしております♪
Kekua
★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★
【第539号】2024年9月18日発行
千葉県環境生活部県民生活課
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちら↓
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
━━━☆★〈千葉県NPO・ボランティア情報ネット更新情報〉☆★━━━━
(9/12更新)民間団体等からの助成情報を10件更新しました。
??????????????〈メルマガindex〉??????????????
【1】「NPOの労務」講座の参加者募集中!(千葉県県民生活課)
【2】事業力強化をテーマとする講座全5回コース 始まります!(千葉県県民生活課)
【3】★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★アンケートご協力のお願い(千葉県県民生活課)
【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】「NPOの労務」講座の参加者募集中!(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NPO(法人、任意団体)、社団法人等、市民活動を行う団体のメンバーを対象に、働きやすく、
活動しやすくするための労務管理の基礎を学べる講座です。ご参加をお待ちしています。
令和6年度千葉県市民活動団マネジメント事業
団体運営の基礎をテーマとする講座第2回
【講座名】NPOの労務
【日時】
10月17日(木曜日)午後1時30分〜4時30分/参加費無料
【開催方法】
オンライン(Zoom)
※講座終了後、事前にお申込みされた方に録画配信します。
【申込期限】
10月14日(月曜日)
【問い合わせ/申込先】
特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOクラブ)
TEL:043-303-1688
メール:npoclub3@gmail.com
※本事業は、県の委託事業です。
【市民活動団体マネジメント事業についてはこちら】▼市民活動団体マネジメント事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/management/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】事業力強化をテーマとする講座全5回コース 始まります!(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市民活動に必要なスキルを学ぶ全5回の連続講座を開催します。
第1回のテーマは「AI」を取り上げます。
AI初心者向けに基本的な知識から、市民活動で活用できる内容を学びます。
令和6年度千葉県市民活動団マネジメント事業
事業力強化をテーマとする講座第1回
【講座名】今からはじめる! 市民活動に役立つAIのキホン
【日時】
10月19日(土曜日)午前10時〜12時/参加費無料
【開催方法】
オンライン(Zoom)※見逃し配信あり
【申込期限】
10月16日(水曜日)
【問い合わせ/申込先】
一般社団法人鎌ケ谷マネジメントラボ
メール:kamalabo.kouza@gmail.com
※本事業は、県の委託事業です。
【市民活動団体マネジメント事業についてはこちら】▼市民活動団体マネジメント事業
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/management/index.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】★☆ちばNPO・ボランティア情報マガジン☆★アンケートご協力のお願い
┃ (千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガはNPO・ボランティアの方、NPO・ボランティア活動を支援している方、業務で関わる方を対象にお送りしています。
今後の記事作成の参考と、より皆様のお役に立つようなメールマガジンを目指したアンケートを実施していますので、ぜひご協力をお願いします。
※約1分で回答できます
回答はこちらから▼ちばNPO・ボランティア情報マガジンについてのアンケート
https://505b130a.form.kintoneapp.com/public/21178c1fe7a41f04daf28d2cf1c9416c3c95494821493614406fa2ef3e17b5cb
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千葉県では、「ボランティアをしたい方(個人)」と「ボランティアを募集したい方(団体)」をつなぐボランティアマッチングサイト「ちばボランティアナビ」を開設しています。
詳細な情報はホームページを確認ください。
◆バレエ公演の運営ボランティア/四街道市民のためのバレエ実行委員会
10月13日(日曜日)・20日(日曜日)
各日とも(1)午後12時45分から3時まで/(2)3時から5時まで
◆被災写真洗浄活動@流山/被災写真洗浄活動@流山
9月15日(日曜日)・16日(月曜日)・22日(日曜日)・28日(土曜日)・29日(日曜日)
各日とも午前11時から午後5時まで
◆ちば・幕張豊砂ビーチクリーン/豊砂ビーチ・ワークス
9月21日(土曜日) 午前9時45分から11時30分まで
◆らくなりサロン(らくなりバンズ)[なりたいきいき百歳体操]+講演[おいしく食べて健康に:試食会含む(2/2)]/DreamLandCircuswithBadCompany
10月8日(火曜日)午前9時から午後2時まで
※最短1時間以上で都合の良い時間で参加ください
◆(活動場所:八千代市)子どもの送迎と保育の有償ボランティア/NPO法人アビィーズ
月に1〜2回程度の3時間
◆(活動場所:佐倉市)いっしょに畑拓きしよう!〜農地・景観再生プロジェクト〜/一般社団法人フィールズ・フィールズ
10月6日(日曜日)
午前の部 午前10時から午後12時30分/午後の部 午後1時30分から3時30分まで
◆幕張の浜ビーチクリーン/NPO法人AquaDreamProject
9月14日(土曜日)午前10時から11時まで
◆(活動場所:千葉市)学園通りの花壇のお手入れをしよう!/NPO法人Drops
9月21日(土曜日)午前 9時20分から11時まで
◆夷隅川SUPリバークリーンクルーズ(RCC)/ワォアクションスポーツ株式会社
11月9日(土曜日)午前10時から12時まで
◆(活動場所:白子町)子ども食堂の調理ボランティア/NPO法人さくら
毎週月曜日・火曜日・金曜日・土曜日・日曜日 各日とも10時から午後2時まで
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
メール:info@chiba-volunteer.jp
TEL:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
【詳細はこちら】 ▽ちばボランティアナビ ボランティア詳細ページ
https://chiba-volunteer.jp/volunteer
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食文化復興支援事業の募集
(公益財団法人浦上食品・食文化振興財団)
■環境保全プロジェクト助成
(公益財団法人SOMPO環境財団)
■建設女子応援ファンド
(公益財団法人公益推進協会)
■For Children基金
(公益財団法人公益推進協会)
■助成対象事業の募集
(公益財団法人お金をまわそう基金)
■コープみらい・くらしと地域づくり助成
(一般財団法人コープみらい社会活動財団)
■金融相談等活動助成
(一般財団法人ゆうちょ財団)
■アジア生協協力基金一般公募助成
(公益財団法人生協総合研究所)
■社会福祉事業NPO基盤強化資金助成/認定NPO法人取得資金助成
(公益財団法人SOMPO福祉財団)
■社会福祉事業NPO基盤強化資金助成/組織および事業活動の強化資金助成
(公益財団法人SOMPO福祉財団)
【詳細はこちら】 ▽民間団体等からの助成情報
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/joseijouhou.html
===================================
↓「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」はこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/nponet-link.html
↓「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーはこちらから
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/npo/mailmagazine/back-index.html
↓ちばボランティア情報局(フェイスブックページ)
https://www.facebook.com/chibavola2020/
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
TEL
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
FAX
043-221-5858
◇配信停止・変更はこちら
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/mailmagazine/mail/henkou.html
◇お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】
============================