検索キーワード: 畑 | 結果 6 件 | 検索時間 0.021124 秒 

募集いろいろ 2024年05月16日(木)

」貸してください(1反程)

木更津、君津で1反程の使用されてないを探しています。
趣味で色々な野菜を育てていますが、土地不足で植える場所の確保に困っています。
育てた野菜は、会社やご近所の方へ分けているので、1っか所で色々な野菜をつくりますが、
それなりの広さのを貸して頂ける方を探しています。
謝礼は現金で1万円程度を年1回で行いたいと思っていますが、その他条件と相談させて頂きたくおもいます。

こんな事やってます 2024年01月16日(火)

一足早く春が訪れる鴨川に遊びに来ませんか?<菜なロード2024>

~早春の南房総 鴨川市に一万坪の菜の花
期間:2024年1月6日(土)~3月3日(日)

<イベント内容>

〇ミニトレイン『ドクターイエロー』がやってくる!
運行日時 2月4日、11日、18日、25日 10:00~15:00(雨天中止)
乗車料金 1回ひとり200円
年齢条件 身長100㎝以上 4歳以上
(身長100㎝未満もしくは4歳未満...

募集いろいろ 2023年10月17日(火)

11/30(木)、12/1(金)関東で一番遅い紅葉のもみじロードと日本遺産候補地...

志駒川に沿って走る全長約11キロの県道182号線(上湊線)は、通称もみじロードと呼ばれ、約1,000本のもみじが生い茂り、養老渓谷や亀山湖と並ぶ、県内屈指のもみじの名勝です。

・旅行日:11/30(木)、12/1(金)※締切日11/15(水)迄

・集合場所① ★東京駅発着★ 東京駅八重洲 7:30発 東京駅八重洲 18:00着
・集合場所② ☆君津駅発着☆ 君津...

こんな事やってます 2024年04月09日(火)

みんなで楽しく野菜をつくろう✨『かもくらセミナー』開催

田舎暮らし体験イベントとして「鴨川暮らしセミナー(通称:かもくら)」を毎月1回開催しています。
 このセミナーは、市民農園での野菜づくりをはじめ、田舎暮らしに必要なスキルや楽しみ方を学びながら、
先輩移住者や地元住民と交流できるイベントです。

=かもくらセミナー=
〇かもくらチャレンジ
農業経験豊富な講師による座学とでの実習をしています!栽培が未経験の方で...

お知らせ 2023年12月13日(水)

沢公民館にイルミネーションが点灯中!

青少年相談員と沢地区の小学生の皆さんの協力で、今年もイルミネーションを設置していただきました。

3月末まで点灯予定です!是非お立ち寄りください!

募集いろいろ 2023年07月14日(金)

小糸在来(R)オーナー制『秋のえだまめで収穫』お申込み受付中!!

君津市の絶品地大豆 小糸在来(R)
えだまめ・大豆のオーナーさん募集!

=小糸在来とは?=
小糸在来(R)は古くから千葉県君津市に伝わる枝豆です。
強い甘みと芳醇な香り、そして何とも言えないうまみ。

数十年前には絶滅寸前となり、幻の枝豆とも言われましたが、
その素晴らしい風味に魅せられた人々の尽力により、当地で
最高の名産品として復活を遂げ...

  • [登録者]小糸在来オーナー制
  • [エリア]君津市