Route will be displayed if you enter address and click search button.
Lugar de partida (dirección) | |
---|---|
Tipo de ruta | |
◎西上総の仏像・神像から新発見!
~新宮熊野神社の古仏たち~
平安時代の木更津周辺に及んだ紀伊熊野の勢力とは
濱名 徳順 氏
(富津市・袖ケ浦市・八千代市・山武市の文化財審議委員)
木更津市矢那の新宮熊野神社には27体もの神像・仏像が伝わっています。
これらを紀伊熊野社の勢力拡大との関連で考察し、木更津の湊は中世に熊野社が整備したのではないかと問題提起をします。
*日時:7月29日(土)午後2時~3時20分(受付は午後1時30分から)
*場所:木更津市中央公民館(「スパークルシティ木更津」6階)第7会議室
JR木更津駅下車 港口(西口)ロータリーの向かいのビルの6階。
エレベーターでお上がり下さい。 中央公民館 電話 0438ー25ー4581
* 受講料:400円 (中学生以上。非会員の方のみ。会員は無料。)
* 木更津市中央公民館には、できるだけ電車やバスなどの公共交通機関をご利用下さい。自家車の場合は、周辺の有料駐車場をご利用下さい。
* 非会員の方は、必ず事前申込みを下記までお願い致します。
* マスク着用など、コロナ感染防止策を必ずお願い致します。
Local | 木更津市中央公民館(「スパークルシティ木更津」6階)第7会議室 |
---|---|
Dirección | 292-0831 千葉県 木更津市 富士見1丁目2−1 |
Fecha | 2023/7/29 |
Tiempo | 14momento00minutos - 15momento20minutos |
Detalle de tiempo | 受付は午後1時30分から |
Acceso | |
Detalle del local |
Para accesar a la información impresa Utilice el URL mencionado arriba o el código QR.